- 価格: 1200 円
- 楽天で詳細を見る
こんにちは、私 Kumaxと申します。
皆さんは友人や同僚ともっと仲良くなりたい、家族や親族とコミュニケーションを取る時間を増やしたい、暇な時間を楽しく過ごしたいなんて思うことはありませんか?
今回紹介するのはコチラ!
~~~ ニムト~~~
プレイ人数 : 2〜10人
所要時間 : 45分前後
対象年齢 : 8歳以上
大人数でワイワイ遊びたい人におすすめです。
- 価格: 1200 円
- 楽天で詳細を見る
目次
ニムトとは
ニムトは1〜104の数字が書かれたカードを1枚ずつ各プレイヤーが同時に出してその数字の小さい順に、場の4列の最後の数字のうち出した数字より小さくて最大のカードの列に置いていきます。列の6枚目を置いたプレイヤーがその列のカード5枚全てを引き取ってしまいます。カードに書かれた牛の数がマイナス点なので、カードを相手に押し付けるように出していくゲームです!
おすすめポイント
- シンプルなルールで初心者でも盛り上がること間違いなし
- 最大10人まで出来るパーティ系カードゲーム
- 人数が少ない時は戦略と読み合いが勝敗を分ける別ゲーム
シンプルなルールで初心者でも盛り上がること間違いなし
このゲームは手札から1枚ずつカードを出して場の列の6枚目は置かないようにするという単純なルールです。そのため、お子様やはじめての方でもすぐに理解できます。配られる手札と場の状況が毎回違うので似た展開になることも少なく、ゲームに慣れている人が断然有利というわけでもない奥が深いゲームです。なので、ボードゲームをやったことがない方や難しいものは苦手という方と遊ぶ場合に是非おすすめしたいものになっています!
最大10人まで出来るパーティ系カードゲーム
ニムトは2人から最大で10人まで遊べるパーティー系カードゲームです。なかなか10人のような大人数で遊べるボードゲームはなく、このゲームの大きな魅力です。遊ぶ人数が多くなればなるほど同時に出るカードが増えるので、各プレイヤーの予想外の結果になりやすくワイワイ遊べるゲームになります。
まさにパーティーのように大人数で楽しく遊ぶのにうってつけ!
人数が少ない時は戦略と読み合いが勝敗を分ける別ゲーム
上でも書いた通り2人から遊べます。2~4人で遊ぶときはワイワイ遊ぶパーティーゲームというよりも、戦略系カードゲームになります。手札のカードや場の状況を踏まえて相手の出すカードを読み自分はどのカードを出すのか、その読み合いが勝敗に大きく関わってきます。
私が遊ぶときは少人数の場合が多く、どのカードから出すのが良いのか非常に考えさせられます。その考えた結果相手に上回れることもありますが、上手くいったときはものすごく嬉しいですし、考えてる時間も面白いです!
まとめ
シンプルで誰でも遊べるルールだけど奥が深い。大人数で遊ぶときは最大10人までワイワイ遊べる予想外の展開が楽しいパーティーゲーム。2~4人くらいの少人数で遊ぶときは状況把握や読み合いが重要な戦略ゲーム。人数によって戦略と運のバランスが変わり、まるで別のゲームのような面白さのある様々な意味で幅のある持ってて損のないボドゲ、ニムト!
購入は下のバナーからどうぞ
- 価格: 1200 円
- 楽天で詳細を見る
関連記事
ボードゲーム“ニムト”のオフィシャルバリエーションルールの紹介-前編 - Kumax
ボードゲーム“ニムト”のオフィシャルバリエーションルールの紹介-後編 - Kumax
ボードゲーム”犯人は踊る” のココが面白い!Kumax のイチオシポイント紹介
ボードゲーム”海底探検” のココが面白い!Kumax のイチオシポイント紹介
ボードゲーム”すずめ雀”のココが面白い!Kumaxのイチオシポイント紹介
ボードゲーム”バトルライン”のココが面白い!おすすめポイント紹介 -Kumax
ボードゲーム”ごきぶりポーカー”のココが面白い!おすすめポイント紹介 - Kumax
も読んでいただけると幸いです。
今後も追加予定ですので、X (旧Twitter)のフォロー等をしてお待ちください。
最後までお読み頂きありがとうございます。
様々なボドゲを紹介したいと思いますので、他の記事もぜひご覧ください!