こんにちは、私 Kumaxと申します。
皆さんは友人や同僚ともっと仲良くなりたい
暇な時間を楽しく過ごしたいなんて思うことはありませんか?
今回はコニーのルール・流れを紹介します
プレイ人数 : 1~4人
所要時間 : 30分前後
対象年齢 : 12歳以上
ひとりでも遊べて、絵柄のかわいい配置系ゲームをお探しの方におすすめです。
目次
コニーとは
コニーとは、ウサギ牧場の牧場主としてウサギカードをそれぞれの配置ルールに従って3✕3に並べてより高得点の牧場を作ります。
ウサギを配置するのに必要な資源をウサギカードの能力(クーポンと呼ぶ)も使いながら集め、高得点になるようにウサギを配置していきましょう!
勝つためのコツ
・取るべき流れを理解する
・相手の行動や場を見る
・最初の手札はコストが安いうさぎを選ぶ
・序盤の配置は育成時クーポンを持つうさぎを優先
・同じショップロゴを持つうさぎを4,5枚配置
・うさぎ小屋は作らない
・ワイルドうさぎは最終的に残さない
・取るべき流れを理解する
コニーでは資源を使って9枚のうさぎカードを配置して、高得点を得ることがゴールです。
そこに至るまでにはステップがあります。
1.補充で資源を得ながら、育成時クーポンを持つうさぎカードを配置していく
2.育成でカードを2枚資源を3個以上取れるようになったら、補充ではなく育成で資源とカードを得る
(この時、乗っている資源でVPを得るうさぎを配置してあると尚良い)
3.7,8枚カードを配置できたら他の人より高得点になるように入れ替えていく
(既に資源が乗っているうさぎは売却しない)
4.勝てそうなら9枚目を並べてゲームを終わらせる(目安は他の人牧場が6枚以下なら20点、7枚以上なら30点)
他のプレイヤーより早く次のステップへ行くことが大切です。
・相手の行動や場を見る
このゲームは得点の計算が自分の場で完結していて、より高得点の牧場を目指しますが、自分のことにだけ集中していれば良いわけではありません。
相手の場やどんな行動をしたのか観察し、9枚並べるまでどれくらいかかりそうか考えます。
自分が先に並べられそうか、相手が先なのかは戦略が変わります。しっかり観察しましょう。
・最初の手札はコストが安いうさぎを選ぶ
5枚から1枚選び残りを回す、回ってきた4枚から1枚選び残りを回す・・・と繰り返して最初の手札4枚を選びます。
この時に配置に必要な資源が少なくて1ターン目から配置出来るカードを少なくとも2枚取れるようにしましょう。
はじめは補充で1ターンに2つしか資源を取れません。いかに資源を得るかが次のステップに進む鍵になります。
低コストのうさぎを配置できると、次に配置をする時にそのうさぎを売却することで資源を増やすことができ、次のステップに行くのに必要なうさぎを早く配置できます。
・序盤の配置は育成時クーポンを持つうさぎを優先
流れの時も書きましたが、序盤は育成時クーポンを持つうさぎを配置していきます。
出来るだけ早く次のステップに進めるように配置していくので、この時はショップロゴはあまり意識する必要はありません。もちろん同じ種類の方が良いのは確かですが、あとで売却して入れ替えれば関係ありません。
育成時クーポンを持つうさぎが多くなると、補充で得られるカードと資源の数よりも、育成で得られる数の方が多くなり、1ターンの効率が上がります。まずはこれを目指します。
・資源を選べる時は次の行動を考える
補充やクーポンによって得られる資源を選べる場面が多くあります。この時になんとなく選んだり全部の資源を同じ数にしようなんて選ぶのはダメです。
次のターンに配置したいうさぎカードを決めて、そのうさぎを配置するのに必要な資源を選びます。育成の時はさらに、このターンにうさぎに置く資源も必要な資源のひとつです。
必要な資源を考えて、全て揃うように資源を選択していきます。基本的なことですが、大切なことです。
・うさぎ小屋は作らない
ウサギ小屋は好きな資源2つでカードを裏向きにして配置できます。
うさぎ小屋自体は配置条件がなく、ワイルドうさぎ以外はうさぎ小屋の有無に関係なく配置できるので、他のうさぎを配置しやすくします。
しかし、うさぎ小屋を配置したターンはうさぎカードを配置できず、うさぎ小屋があるからといってVPを得ることはありません。ただその場所を埋めるだけです。
うさぎ小屋はできるだけ作らず、得られるVPが低くても表向きでうさぎカードを配置できるようにしましょう。
・ワイルドうさぎは最終的に残さない
ワイルドうさぎは6枚有り他のカードと同様に配置できます。性別は持たず、周囲のうさぎカードの配置条件に応じて色を持ったり持たなかったりします。
簡単に言うと周囲のうさぎの配置条件を邪魔しないうさぎカードです。
配置するのも簡単で周囲にうさぎカードを配置する手助けをしてくれます。しかし、ワイルドうさぎ自体はVPを持っておらず、4枚は終了時クーポンを持っていますがどれも高得点を取るのが難しいクーポンです。
なので、ワイルドうさぎは他のうさぎを配置する時のサポートに使い、用が済んだら売却して資源やカードに替え、空いたスペースには得点源となるうさぎを配置しましょう。
以上、コニーのコツ(初級編)でした。
ルールやコツを理解してより高得点の牧場を目指しましょう!
関連記事
ボードゲーム”コニー"のココが面白い!おすすめポイント紹介 - Kumax
ボードゲーム”Coney(コニー)”のルール・ゲームの流れ - Kumax
その他おすすめのボドゲ
友人と仲を深めるボードゲーム”海底探検” 3つのおすすめポイント紹介! - Kumax
ボードゲーム”ドラフトサウルス”のココが面白い!おすすめポイント紹介-Kumax
ボードゲーム”ウボンゴ”のココが面白い!おすすめポイント紹介Kumax
パートナーと遊ぶのに”バトルライン”がおすすめな4つの理由-Kumax
旅行に持っていくボードゲームならコレ!おすすめする4つのポイント"犯人は踊る"ーKumax
ボードゲーム”すずめ雀”が麻雀に興味がある人におすすめの4つの理由!-Kumax
ボードゲーム”ニムト”のココが面白い!おすすめポイント紹介-Kumax
も読んでいただけると幸いです。
今後も追加予定ですので、X (旧Twitter)のフォロー等をしてお待ちください。
最後までお読み頂きありがとうございます。
様々なボドゲを紹介したいと思いますので、他の記事もぜひご覧ください!