Quantcast
Channel: Kumax の イチオシ ボドゲ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 50

ボードゲーム"コニー"のルール・遊び方

$
0
0

こんにちは、私 Kumaxと申します。

 

皆さんは友人や同僚ともっと仲良くなりたい

暇な時間を楽しく過ごしたいなんて思うことはありませんか?

そんな時私はボードゲーム(ボドゲ)で遊んでます!

 

今回はコニーのルール・流れを紹介します

プレイ人数 : 1~4

所要時間 : 30分前後

対象年齢 : 12歳以上

ひとりでも遊べて、絵柄のかわいい配置系ゲームをお探しの方におすすめです。

目次

コニーとは

コニーとは、ウサギ牧場の牧場主としてウサギカードをそれぞれの配置ルールに従って3✕3に並べてより高得点の牧場を作ります。

ウサギを配置するのに必要な資源をウサギカードの能力(クーポンと呼ぶ)も使いながら集め、高得点になるようにウサギを配置していきましょう!

 

場・カードの説明

コニーの場の様子
共通ゾーンの様子

市場

全員が見えるように、うさぎカードを3枚表にしておく。カードを引く場合、ここから好きなカードを取ることもできる。各ターンの終わりに3枚になるように山札から補充します。

 

山札

残っているカードを裏向きに重ね、中央に置きます。カードを引く場合、この1番上から引くか市場から取るか選べる。山札が無くなった時はすぐに、捨て札置き場のカードを裏向きでよく混ぜて新たな山札とする。

 

捨て札置き場

捨てたカード・売却したカードを置く場所。表向きにカードを重ねていく。山札が無くなった時はすぐに、ここのカードを裏向きでよく混ぜて新たな山札とする。

 

手札

他の人から見えないように各自が持つカード。ターン終了時に4枚を越えている場合、4枚になるようにカードを捨てる。3枚以下の場合はそのまま。

 

牧場

プレイヤーがそれぞれのうさぎカードを置く場所。他の人から見えるようにしておく。ここにカードを置くことを配置と呼ぶ。

 

保留カード置き場

各プレイヤーが保留するカードを置く場所。他の人から見えるように2枚まで置ける。うさぎを配置する際に、ここのカードを配置できる。ゲーム終了時ここにカードが置いてある場合、1枚につき-2VP

 

コニーのウサギカード

コニーのうさぎカード

VP(勝利点)

ゲーム終了時に計算するこのゲームの得点。うさぎカードの右上に、そのカードが配置されていることで貰えるVPが書かれている。

 

資源

コニーで使う資源3種類

資源3種

人参ペレット干し草の3種類がある。種類を指定されている場合はそれぞれのマークが、種類を指定されない場合は3色のマルが描かれている。うさぎカードのVPの下に描かれた資源を払うことでうさぎカードを配置することができる。
また、下で説明する売却対価クーポン欄3色のマルが複数個あり、間に=がある場合は同じ種類の資源を、がある場合は異なる種類の資源を、どちらも無い場合は好きな組み合わせの資源を描かれたマルの数だけ得ることができる。

 

の色がある。各うさぎカードはカード左上に描かれた1〜3色の色を持っている。

 

性別

♂(オス)♀(メス)があり、それぞれのマークがカード左中央に描かれている。

 

配置条件

うさぎの絵の下に緑の背景の上段に書かれている。配置する時に、配置するカードの条件を上下左右のうさぎカードが満たす必要がある。配置後は条件を満たさなくなっても問題ない。ワイルドカードは性別を持たず、配置条件によって色を持たないとすることも、1色を持つこともできる。

例えば配置したいカードの条件が

・[♂なし黒なし]ならば、上下左右のうさぎ全てが♂ではなく、黒を持っていない場合のみ、配置できる。
ワイルドカードは色を持たないとして扱える。

・[♂1以下、橙1以上]ならば、上下左右のうさぎにオスがいないあるいは1匹だけ尚且つ、どれか1匹以上が橙を持っている場合のみ、配置できる。
ワイルドカードは♂ではなく、橙を持ってるとして扱うえる。

・[白1以上あるいは黒1以上]ならば、上下左右のうさぎのどれか1匹以上が白あるいは黒を持っている場合のみ、配置できる。
ワイルドカードは白あるいは黒を持っているとして扱える。

 

売却対価

緑の背景の下段、配置条件の下に書かれている。そのうさぎを売却した時に得られる資源などが描かれている。

 

クーポン(能力)

カード最下層オレンジの背景に書かれている。クーポンは発動するタイミングで、即時・育成時・ゲーム終了時の3種に分けられる。

・即時クーポン

そのうさぎカードを配置した瞬間に発動するクーポン。「即座に:」と書かれている。
「カードを1枚引く」「保留しているカードを1枚売却してもよい」などがある。

・育成時クーポン

育成をする時に発動するクーポン。「育成時に:」と書かれている。
使う順番は自由に選ぶことができる。資源を得たり、カードを引くことができる。

・ゲーム終了時クーポン

ゲーム終了時に発動するクーポン。「ゲーム終了時:」と書かれている。
「上下左右に配置された♀1匹につき1点」「このカードに置いてある人参1つにつき1点」など、条件を満たすことで得点できるものがある。

 

ショップロゴマーク

育成時クーポンを持つカードにのみ描かれたマーク。3種類あり、ゲーム終了時に同じ種類のマークを持つカードを3枚以上配置してあるとその枚数によってVPがもらえる。

3枚:2VP・4枚:4VP・5枚以上6VP

 

複数人で遊ぶ時のルール・ゲームの流れ

ゲームの準備

資源を種類ごとに分けて置き、各プレイヤーに3種類1つずつ配る。

全員にうさぎカードを5枚ずつ配り、残りは山札にする。

配られたカードを見て、手元に残すカードを1枚選び裏向きで手元に置く。

全員がカードを置いたら、選ばなかったカードを左隣の人に渡す。これを4回繰り返し、最初の手札4枚を決める。残った1枚は捨て札置き場に置く。

山札から3枚めくり、最初の市場にする。

スタートプレイヤーを決めて、その人から時計回りで自分のターンを行う。

 

各自のターン

自分のターンには、下の3つの行動のうちどれか1つを行う。行動を終えて、ターン終了時に手札が5枚以上ある場合、4枚になるように手札を捨て、市場が2枚以下の場合、3枚になるように補充する。

・うさぎカードを配置

自分のターンに取れる行動のひとつ。既に配置されているうさぎカードを好きな枚数(0枚も可)売却する。(売却とは:売却時クーポンを使用後、そのカードを捨て札置き場に置く。)その後、必要な資源を支払った上で配置条件を満たすように、手札や保留カード置き場から2枚まで配置する。2枚目を配置するかは1枚配置した後に選べる。

・育成

 自分のターンに取れる行動のひとつ。育成時クーポンを全て好きな順で使う。その後、ゲーム終了時クーポンの「このカードに置いてある○○1つにつき1点」を持っているうさぎ全てに、持っている資源からその条件に合うモノを1つずつ置くことができる。(置かなくても可

・補充

 自分のターンに取れる行動のひとつ。手札を好きなだけ捨てる。市場や山札からカードを手札が4枚になるように加える保留カード置き場が2枚になるまで、手札から好きな枚数置く。市場や山札からカードを手札が4枚になるまで加える。資源置き場から好きな資源を2つ取る

 

ゲームの終了

スタートプレイヤーのターン開始時に、誰かがうさぎカードを9枚配置していたらゲーム終了

各プレイヤーのVPを計算し、順位を確定する。

 

得点の計算

VPの計算は5つ全ての合計がその人の得点になります。場合によっては得点がマイナスになることもあります。

配置したうさぎカードの得点

配置してある各うさぎカードの右上のVPを足し算する。

 

クーポンによる得点

配置した各カードのゲーム終了時クーポンを見てそれぞれのVPを計算し、すべて足し合わせる。

 

ショップロゴによる得点

配置された各カードに描かれたショップロゴマークを見て、同じマークの数に応じてVPを得る。

3枚:2VP・4枚:4VP・5枚以上:6VP

 

持っている資源による得点

種類は問わず、終了時に持っている資源3つにつき1VPを得る。

 

保留カードによる減点

保留カード置き場にカードが残っている場合、1枚につき2VP失う

 

ひとりで遊ぶ時のルール・ゲームの流れ

ゲームの準備

資源を種類ごとに分け、1つずつ取る。

6枚取り、残りを山札する。6枚のうち4枚を残して2枚を捨て札にする。

山札から3枚取り、最初の市場する。

 

ターンの行動

複数人で遊ぶとき同様3つの行動から1つ選びます。しかし、2ターン続けて同じ行動はとれない。

 

ゲームの終了

9ターンでゲーム終了、得点の計算に移る。

得点の計算は、複数人で遊ぶときと同じ。

 

得点の目安

0~9点:う~ん

10~18点:まだまだ

19~27点:イイネ

28点以上:うさぎの王様

得点を記録しておいて、過去の自分と見比べるのもアリです!

 

まとめ

ルール・ゲームの流れを理解して”Coney コニー”を楽しみましょう!

関連記事

ボードゲーム”コニー"のココが面白い!おすすめポイント紹介 - Kumax

その他おすすめのボドゲ

友人と仲を深めるボードゲーム”海底探検” 3つのおすすめポイント紹介! - Kumax

ボードゲーム”ドラフトサウルス”のココが面白い!おすすめポイント紹介-Kumax

ボードゲーム”ウボンゴ”のココが面白い!おすすめポイント紹介Kumax

パートナーと遊ぶのに”バトルライン”がおすすめな4つの理由-Kumax

旅行に持っていくボードゲームならコレ!おすすめする4つのポイント"犯人は踊る"ーKumax

ボードゲーム”すずめ雀”が麻雀に興味がある人におすすめの4つの理由!-Kumax

ボードゲーム”ニムト”のココが面白い!おすすめポイント紹介-Kumax

も読んでいただけると幸いです。
今後も追加予定ですので、X (旧Twitter)のフォロー等をしてお待ちください。


最後までお読み頂きありがとうございます。

様々なボドゲを紹介したいと思いますので、他の記事もぜひご覧ください!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 50

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>