Quantcast
Channel: Kumax の イチオシ ボドゲ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 50

ボードゲーム"ナナトリドリ"のおすすめポイント

$
0
0

こんにちは、私 Kumaxと申します。

 

皆さんは友人や同僚ともっと仲良くなりたい

暇な時間を楽しく過ごしたいなんて思うことはありませんか?

そんな時私はボードゲーム(ボドゲ)で遊んでます!

 

そんなボードゲームから今回はナナトリドリを紹介します

プレイ人数 :2~6

所要時間 : 10程度

対象年齢 : 6歳以上

お子様と遊んだり、空き時間に遊べるアナログゲームをお探しの方におすすめです。

目次

ナナトリドリとは

ナナトリドリは1〜7の数字と鳥が書かれたカードを使って、トランプの大富豪(大貧民)のように手札のカードを出していき、最後まで手元にカードが残った人が負けのアナログカードゲームです。

 

おすすめポイント

・鳥のデザインがかわいい

・1戦1戦が短くて手軽に遊べる

・子供にもわかりやすいが、個性もあるルール

・運が大きく占めるが、工夫すれば善戦できる

 

・鳥のデザインがかわいい

カードには数字とそれに合った鳥の絵が描かれています。

ナナトリドリで使うカード

鳥の絵が描かれたカード

1にはシマエナガ、2にはセキセイインコ、3にはオニオオハシ、4にはオオフラミンゴ、5にはアフリカオオコノハズク、6にはインドクジャク、7にはハクトウワシが描かれています。
この鳥の絵がかわいいんです!

お子様も親しみを持って遊べ、興味を引き出すきっかけになります。

 

・1戦1戦が短くて手軽に遊べる

1戦は10分程度で終わります。

なので、なかなか遊ぶ時間を作れない方でもちょっとした時間に遊べます。

また、区切りをつけやすいので寝る前にちょっとだけみたいなことも向いてます。

隙間時間にプレイでき、しっかり遊びたいときは何戦か続けて勝った数などで比較できるので、時間を気にせず手軽に遊べます!

 

・子供にもわかりやすいが、個性もあるルール

前の人より強いカードを出していき、手札をなくすことを目指します。

カードの強さは枚数が多いほど強く、同数の時は数字が大きい方が強いです。
ただし、手札は並び替えてはならず、同時に出せるのは隣り合った同じ数字のカードだけです。

簡単に言うとこれだけなので、数字の大小さえ分かれば遊べるシンプルなルールです。

手札を並び替えてはいけないという特徴ともう一点、カードを出したときに前のカードを手札の好きなところに加えることができるという特徴的なルールがあります。

これにより、番を重ねるごとに手札が強化されていき、終盤は強カードの応酬になります。

 

・運が大きく占めるが、工夫すれば善戦できる

手札を並び替えられない特性上、最初の手札によって強弱が大きく変わってしまうので運が大半を占めているといえます。

しかし、カードを出す順番や引いたカードを並べる場所を工夫することで、一見弱い手札でも戦えることが多々あります。
ただ弱いカードから出すのではなく、同じ数字のカードに挟まれたモノから使って、ペアを作るようにするといったことを意識するだけでも強さは大きく変わります。

こうした作戦を考えることを通じて、自分で考える力を養うことができるでしょう。

まとめ

かわいい鳥のデザインで親しみやすく、1戦が短くて飽きずに隙間時間に手軽に遊べます。さらに、子供でもわかりやすいが、個性もあるルールで誰もが楽しめます。
勝敗は運が大きく占めるが、工夫次第で戦えます。それを自分で考えながら遊ぶことで、考えるのが楽しく、自分で考える力が養えます

 

その他おすすめのボドゲ

ボードゲーム”コニー"のココが面白い!おすすめポイント紹介 - Kumax

友人と仲を深めるボードゲーム”海底探検” 3つのおすすめポイント紹介! - Kumax 

男子におすすめ!恐竜配置ボードゲーム”ドラフトサウルス” - Kumax

仲の良い人と盛り上がるボードゲーム”ごきぶりポーカー” -Kumax

ボードゲーム”ウボンゴ”のココが面白い!おすすめポイント紹介Kumax

パートナーと遊ぶのに”バトルライン”がおすすめな4つの理由-Kumax

ボードゲーム”すずめ雀”が麻雀に興味がある人におすすめの4つの理由!-Kumax

ボードゲーム”ニムト”のココが面白い!おすすめポイント紹介-Kumax

旅行に持っていくボードゲームならコレ!おすすめする4つのポイント"犯人は踊る"ーKumax

も読んでいただけると幸いです。
今後も追加予定ですので、X (旧Twitter)のフォロー等をしてお待ちください。


最後までお読み頂きありがとうございます。

様々なボドゲを紹介したいと思いますので、他の記事もぜひご覧ください!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 50

Trending Articles