Quantcast
Channel: Kumax の イチオシ ボドゲ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 50

ボードゲーム”ドラフトサウルス”の初心者向けルール・遊び方

$
0
0

こんにちは、私 Kumaxと申します。

 

皆さんは友人や同僚ともっと仲良くなりたい

暇な時間を楽しく過ごしたいなんて思うことはありませんか?

そんな時私はボードゲーム(ボドゲ)で遊んでます!

 

今回はドラフトサウルスの初心者向けルール・遊び方を紹介します!

プレイ人数 : 2~5

所要時間 : 15分前後

対象年齢 : 8歳以上

今後の展開を読みながら、どこに何を置くのか考える配置系ゲームをお探しの男子におすすめです!

目次

ドラフトサウルスとは

ドラフトサウルスとは、数個の選択肢の中から自分のボードに置きたい恐竜を選んでオリに入れ、残りは隣の人に回していき、理想の恐竜動物園をつくる配置系ボードゲームです。

 

初心者向けルール

ボードの表裏で難易度が異なります。

ドラフトサウルスのボード

サマーボード(左)とウィンターボード(右)

初めのうちはサマーボードを使って遊びます。

サマーボードにはつのオリと川が描かれていて、そこに恐竜を配置していきます。

川にはオリに配置できなかったり、配置したくない恐竜を置き、得点は恐竜匹につき点です。

ティラノサウルス(赤い恐竜)は特別でオリにティラノサウルスがいれば、そのオリ1つにつき点です。同じオリに複数いても点です。

つのオリは森林エリアと平原エリア、飲食店側とお手洗い側のつの分け方で分けられます。

ボードの区分け

それぞれのオリについて紹介します。

ジャングルの王様

森林エリア、お手洗い側

オリ ジャングルの王様

ルール:このオリには1匹のみ恐竜を入れることができます。

得点:このオリにいる恐竜と同じ種類の恐竜を全員が数えます。自分が最も多く(同数でもOK)配置していたら、点。自分より多く配置した人がいたら0点です。

 

なかよしの森

森林エリア、飲食店側

オリ なかよしの森
恐竜を並べた様子

ルール:このオリには種類の恐竜を左から順匹まで入れることができます。

得点:ゲーム終了時に右端にいる恐竜の下に描いてある数字が得点です。(上の画像の場合12点)

 

恐竜3匹組

森林エリア、飲食店側

オリ 恐竜3匹組

ルール:このオリには好きな恐竜を3匹まで入れることができます。

得点:このオリに匹の恐竜を配置できていたら点。2匹以下なら0点です。

 

愛の平原

平原エリア、飲食店側

オリ 愛の平原

ルール:このオリには好きな恐竜を6匹まで入れることができます。

得点:同じ種類の恐竜匹でペアを作り、そのペアごとに5点です。

 

個性の草地

平原エリア、お手洗い側

オリ 個性の草地
恐竜を並べた様子

ルール:このオリには全て異なる種類の恐竜を左から順に入れることができます。

得点:ゲーム終了時に右端にいる恐竜の下に描いてある数字が得点です。(上の画像の場合10点)

 

孤高の恐竜

平原エリア、お手洗い側

オリ 孤高の恐竜

ルール:このオリには1匹のみ恐竜を入れることができます。

得点:このオリにいる恐竜の他に同じ種類の恐竜が自分のボードにいなければ、点。いたら0点です。

 

3人以上の時のゲームの流れ

.ボードを各自枚ずつ配り、サイコロを誰か一人が受け取ります。

.全員がサマーボードを表にして自分の前に置きます。

.人数に合わせて使う恐竜コマを袋に入れます。残りは箱に戻します。

3人:6種6個ずつ 4人:6種8個ずつ 5人:6種10個ずつ(全部)

.各自が袋から中を見ずにコマを個取り、他の人に見られないように手に隠します。

ゲーム開始時の様子

.サイコロを持っている人は振り、全員が出目を確認できるようにします。

.持っている恐竜コマからボードに置くコマを選び、全員が選んだら公開します。

置くコマを公開している様子

サイコロを振った人オリのルールのみ他の人オリのルールに加えてサイコロの出目に従って、選んだ恐竜コマを自分のボード上に配置します。

それぞれが配置した様子

手元に残っている恐竜コマとサイコロを振った人はサイコロを、他の人から見えないようこっそり左隣の人に渡します。

コマを渡す様

渡すコマがなくなるまで6回、5~8を繰り返します。

104~9を1ラウンドとし、2ラウンド目を行います。

11.2ラウンド終了し、各自のボードに12個の恐竜コマを配置した状態で得点計算をします。

12.各自、各オリと川・ティラノの得点を足し合わせます。最も点の高い人が勝ちです。

 

2人の時のゲームの流れ

使う恐竜コマは人の時と同じで6種6個ずつの36個です。

基本的な流れは人以上の時と同様です。

違う点が2つあります。

1つ目は自分のボード上に置くコマだけでなく、箱に戻すコマも選びます

これにより、ラウンドで置く恐竜コマは3つになります。

2つ目ラウンドで終わらず、4ラウンド行います

ラウンド行うことで、12個の恐竜コマがボードに配置されます。

 

ぜひ遊んでみてください!

関連記事

ボードゲーム”ドラフトサウルス”のココが面白い!おすすめポイント紹介-Kumax

その他おすすめのボドゲ

ボードゲーム”ウボンゴ”のココが面白い!おすすめポイント紹介 -Kumax

仲の良い人と盛り上がるボードゲーム”ごきぶりポーカー” -Kumax

パートナーと遊ぶのに”バトルライン”がおすすめな4つの理由 -Kumax

ボードゲーム”すずめ雀”が麻雀に興味がある人におすすめの4つの理由!-Kumax

ボードゲーム”ニムト”のココが面白い!おすすめポイント紹介 -Kumax

友人と仲を深めるボードゲーム”海底探検” 3つのおすすめポイント紹介! - Kumax

旅行に持っていくボードゲームならコレ!おすすめする4つのポイント"犯人は踊る"ーKumax

も読んでいただけると幸いです。
今後も追加予定ですので、X (旧Twitter)のフォロー等をしてお待ちください。


最後までお読み頂きありがとうございます。

様々なボドゲを紹介したいと思いますので、他の記事もぜひご覧ください!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 50

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>